あなたは今誰と戦っていますか?
自分の心があまりにも苦しくて 自分の心があまりにも不便で 自分から先にあやまる方法は、葛藤の広がりは避けられますが、 本当の和解には繋がりません。 葛藤を生み出さないために 人間はたくさんのことを我慢して生きています。 葛藤が広がらないために 人間はたくさんのエネルギーを使って生きています。 葛藤が生じ、葛藤が大きくなる状況において人々は 状況に正面から向き合わず、 その状況を回避し、その状況から目をそらす方法を選びます。 葛藤を解決するために人々は 周りの人たちを味方にすることに たくさんのエネルギーを使っています。 戦いに勝つために 相手に対する非難を止めません。 戦いで有利な立場に立つために 味方には鈍く、相手には鋭くてよく切れる 正義の刃を取り出して振りかざします。 戦いに勝つために、 競争に勝つために、 これが今までの人類が問題と葛藤を解決する方法でした。 問題を解決するためにはまず、お互いへの非難を止めてください。 葛藤を解決するためにはまず、相手の心を認めてください。 和解を望むならまず、相手の価値を認めなければなりません。 お互いへの非難を止めるためには お互いに必ず必要な存在だということを認め合うことから始まります。 お互いに大切な存在だということを認め合う過程が 必ずあってこそ、本当の和解と容赦に繋がるわけです 相手に対する誠な意識の転換なしに行う 和解は長く続きません。 相手に対する根本的な考え方の転換なく、 現実的な必要による和解は長く続きません。 ...